
Training
研修を探す
2025/02/03
管理職
コミュニケーション
マネジメント
話題
管理職向け離職防止セミナー 〜仕事と人間関係を改善し、離職をしない職場をつくる〜
人材不足により、どこの企業でも「人が採れない」との話をききます。
そのような状況下で、今いる社員をいかに定着させるかは喫緊の課題となっています。
離職の原因は各個人の状況や価値観により、業務内容、人間関係、給与や福利厚生、キャリアの成長機会、ワーク・ライフ・バランスなど様々です。
本研修では、離職の原因の中でも特に重要な『仕事』&『人間関係』の改善を図ることで、離職者を出さない職場づくりを目指します。
=======================================
・従業員が安心して働ける環境づくりや、モチベーションやエンゲージメントを高めるコミュニケーションスキルの向上を目指します。
・心理的安全性を高め、メンバー1人ひとりがイキイキと輝ける仕組みを構築することで、従業員の定着率向上と職場全体の活性化を図ります。
研修概要
- 日数
- 1日
- 対象
- 管理者
スケジュール例
- 1.なぜ離職が増えているのか
- 離職が増えている背景やZ世代の仕事に関する意識などを知り、離職の真の原因は何かを理解します。
- 2.職場の人間関係づくり
- メンバー間の信頼関係を構築するため、「日頃から取り組めることは何か?」を考えます。また人間関係を構築する上で欠かせない心理的安全性についても理解を深めます。
- 3.仕事のやりがいづくり
- 仕事のやりがいをつくる5つの要素をどのように職場で作り出していくのか考察し、また他社事例を学び、自社でも活用できないか検討します。
- 4.離職しない職場づくりの実践
- 離職率を下げる施策である「1on1ミーティング」について理解します。また、実際にロールプレイを行いながら、活用方法や流れを習得します。
- 5.離職しない職場づくりのための行動計画策定
- 研修での学びや気づきを活かして、社員が離職しない職場づくりのためにどんなことができそうか、どんなことをやりたいか、具体的な行動計画を策定します。
Contact
お問合せ
KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。