
Training
研修を探す
2023/04/25
管理職
マネジメント
コンフリクト・マネジメント研修 ~職場での対立を創造的に解決する~
「対立はすべて避けるべきものである」という考えではなく、対立を正しく理解し、積極的に向き合うことが重要です。衝突や対立(コンフリクト)は職場や組織内外の様々な場面で見られ、現場の当事者である管理者には、相手と協働的・建設的なコミュニケーシヨンをとりながら合意形成を得ていくためのスキルが求められます。
本研修では、日常の業務を進める上での障害となるコンフリクトをマネジメントすることで組織の成長を促し、解決しようという考え方を学びます。自身の職場を振り返り、さまざまな立場の方々を想定し、解決策を検討します。
========================
・コンフリクトマネジメントの基本を学び、対立に対応するスキルを身につけます。
・コンフリクトの原因、対応、解決を理解し、ポジティブで生産的な成果を生み出す考え方を学びます。
研修概要
- 日数
- 1日
- 対象
- 管理職
スケジュール例
- 1. コンフリクトとは
- コンフリクトの意味を理解し、コンフリクトが起こる原因を整理します。
- 2.コンフリクトの5つの対応
- コンフリクトにおける5つの対応(強制・受容・妥協・回避・協調)を学び、、協調の重要性を理解します。
- 3.上司の立場・部下の立場におけるコンフリクト
- 職場の状況を振り返り、上司の立場・部下の立場の場合を想定し、自己診断により現状を認識します。
- 4.同等の立場におけるコンフリクト
- 部門間での会議など同等の立場の場合を想定し、自己診断により現状を認識します。
Contact
お問合せ
KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。