
Training
研修を探す
2023/04/25
新入社員
コミュニケーション
オンライン・コミュニケーション研修 ~テレワーク時代の意思疎通~
コロナ禍を契機に、非対面でのやりとりが可能なオンラインツールが普及し、テレワークや交代勤務、業務のオンライン化が急速に進みました。
対面でなくオンラインでは、うまく意思疎通ができない、なんとなく孤立感を感じるといった声を耳にします。オンラインならではの特性を理解せずに対面と同様にしているとこういった問題が発生しやすくなります。
本研修では、オンラインの適切なコミュニケーション方法を理解するとともに、改めて基本のコミュニケーションも見直します。また、お互いが気持ちよく意思疎通ができるオンライン上のコミュニケーションのあり方を学びます。
========================
・オンラインの特性を踏まえた、伝えるスキル・聴くスキルを学びます。
・テレワークに配慮したコミュニケーション力の高め方を理解します。
研修概要
- 日数
- 1日
- 対象
- 若手社員・中堅社員
スケジュール例
- 1.オンラインの現状と特性
- オンラインの活用状況や、オンラインに対して抱える不安について解説します。
- 2.オンライン上のマナー
- 不快感を与えない印象管理の方法を学びます。
- 3.オンラインミーティングのチェックイン
- 最初のアイスブレイクでのコミュニケーションの取り方を学びます。
- 4.オンラインでの話し方・聴き方
- 画面越しでも相手に伝わりやすくするための話し方を学びます。また、話し手が気持ちよく話せるような聴き方を身につけます。
- 5.オンラインでスムーズに伝えるコツ
- オンラインの「伝わりにくい」という特性を踏まえ、うまく伝えるためのコツを学びます。
- 6.ポジティブコミュニケーション
- テレワークでは、対面の時以上に相手への配慮が重要になります。特に、部下・後輩を持つ人が意識すべき内容を解説します。
Contact
お問合せ
KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。