
Column
コラム
エンゲージメント
体験会レポート 「エンゲージメント向上あそぶ社員研修」
目次
・実施の背景
・実施の背景
・研修の概要
・受講者の声
実施の背景
近年、人材育成の現場では”エンゲージメント”が注目されていることから、株式会社IKUSAさまご協力のもと、「あそぶ社員研修」の体験会を実施しました。
あそぶ社員研修とは、あそびの力で学びを最大化させ、スキルの定着を促す、「ゲーム学習」と「アクティブラーニング」を組み合わせた研修です。あそびがもたらす没入感が従業員のエンゲージメント向上につながり、離職防止や生産性向上など、企業が抱える様々な問題の解決が期待できます。
研修の概要
今回の体験会では「コミュニケーション」と「ロジカルシンキング」をテーマに、楽しみながら学べる研修を実施しました。
実際のプログラム体験を通じて、エンゲージメント向上の重要さや組織にもたらす影響について認識していただく機会になりました。
【プログラム】 |
|
1.コミュニケーション研修 |
|
|
- あそぶアクティビティ「謎解き脱出ゲーム」 |
|
チームで協力して謎解きを行うことで、業務で協力し合うためのコミュニケーション能力を身に付けることが出来ます。 |
2.チームビルディング研修 |
|
|
- 講義 |
|
「あそび」の中での協力を踏まえて、チームビルディングとは何なのか、振り返りと業務に活かすための学びの時間です。 |
3.ロジカルシンキング研修 |
|
|
- あそぶアクティビティ「リアル探偵チームビルディングー関ヶ原大軍議ー」 |
|
チーム内、またチーム間で協力して、情報を整理し、正しい情報を推理していくゲームです。コミュニケーション能力だけでなく論理的な思考も同時に鍛えられる研修です。 |
受講者の声
・体験型の研修で理解しやすかった。
・体験し、講義で振り返る流れがすごく分かりやすかった。
・考えることが多く、役割分担の重要性を感じた。
・ゲームの内容は難しかったが、みんなで協力して解けたのが良かった。
・みんなで楽しみながら協力して取り組めた。
関連するプログラム
・クリティカルシンキング研修
・ロジカルシンキング強化研修
・チームビルディング研修
・Z世代の力を引き出すコミュニケーション研修
・ファシリテーションスキル研修
Contact
お問合せ
KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。