- HOME
- 京極

自分らしく働く
お客さまをサポートしたい
私の所属するチームは、建築物の省エネ性能における「各種届出・申請サポート業務」を行っています。
省エネ法により、建築物を建てる際に定められた基準に対して、どのくらい省エネルギーであるかを計算した書類の提出が義務付けられています。私は、お客さまに代わって、そのような申請資料の作成、行政への届出を行っています。
最近では、省エネ性能向上を目指した事前検討の依頼が増えており、コンサルティングにも挑戦しています。お客さまと相談しながら、実現可能な方法で、建物ごとに最適解を探ることに面白みを感じています。
『時間がかかる』『分からない』というお困りごとに対して、専門知識を持って、分かりやすくスムーズなサポートができる様、日々工夫しています。


新たな関わり方
就職活動時は、建築業界で大きく表に出るような職業にあまり関心が持てなかったのですが、『建築に関わりたい』という思いは強くありました。
「この仕事がしたい!」という企業になかなか出会えず、悩んでいた頃にKBIに出会いました。
KBIでは、『省エネルギー』という視点から建築に関われる点にとても魅力を感じました。またDaigasグループとして基盤があり、業務の幅が広いことから、建築の枠を超えて様々なことに挑戦できる会社であると思い、入社を決意しました。

働きやすい環境
入社後は2か月間の研修期間があり、『働くということ』、『会社という組織に属すること』について学び、社会人になる意識が高まりました。現場実習では、さまざまな事業部の業務を体験することで、会社全体を知る良いきっかけとなりました。
その後も定期的な階層別研修への参加、キャリア面談など、自己成長において必要なサポートが充実しています。
また、OJTやメンター制度では、業務上の悩みを先輩社員に気軽に相談することができ、とても助けられています。