
Training
研修を探す
2023/04/26
話題
営業
接客・訪問
ZEH基礎知識研修
地球温暖化対策への取り組みとして、政府は家庭用部門のエネルギー対策を強化するため、「ZEH」の推進に本格的に取り組み始めました。
住宅の省エネルギー化は、エネルギー会社にとって、高効率設備の導入だけでなく、リフォーム提案などサブユーザー(ハウスメーカー、工務店等)への絶好の商機です。そのチャンスを掴むため「ZEH」等住宅の省エネルギー化の基礎知識を学びます。
========================
・「建築物省エネ法」「省エネ基準適合義務化」「ZEH」「BELS」をはじめとする国の施策、制度等について解説します。
・住宅の省エネルギー化の動向の把握と、流れに乗り遅れないための基礎知識の習得を目指します。
■■ー------------------■■
◆eラーニング 『ZEH等住宅の省エネルギー化の基礎シリーズ』◆
下記「関連リンクをみる」をクリックしてください。
■■ー------------------■■
研修概要
- 日数
- 1日
- 対象
- 若手・中堅社員
スケジュール例
- 1.住宅の省エネ化推進に関する国の動向
- 住宅の省エネルギー化推進に関する国の施策、制度等の概要について解説します。
- 2.ZEHに関する基礎知識
- ZEHの定義・評価方法、ZEHの種類、ZEHのメリット等、ZEHに関する基礎知識を解説します。
- 3.ZEH補助金の概要
- 交付要件、補助金額、審査基準、提出書類等、補助金の概要を解説します。
- 4.一次エネルギー消費量の試算
- 住宅の省エネルギー化の判断基準となる一次エネルギー消費量について解説します。
Contact
お問合せ
KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。