Column

コラム

  • TOP
  • コラム
  • 【研修レポート】GX(グリーントランスフォーメーション)研修

【研修レポート】GX(グリーントランスフォーメーション)研修

GX(グリーントランスフォーメーション)研修
エネルギー会社 O社さま

目次

・導入の背景
・ご担当者の声
・受講者の声
・研修後の取り組み
・なぜKBIに?

 

導入の背景

担当部署内でGXへの取り組みを具体化していく中、GXの基礎知識を広めることで全社的な活動につなげていきたいという社内ニーズがあったため、研修を実施しました。

 

ご担当者の声

GX研修をKBIに依頼するにあたり、「基礎知識の習得から一歩踏み出して受講者により響く研修にしたい」という思いがありました。
そのため、講師との事前打ち合わせで当社のビジョンやロードマップを紹介し、当社の状況にマッチした研修カリキュラムを目指しました。
また、GXが会社にとって重要なテーマであるということを感じてもらいたかったため、研修の開会挨拶を部長にお願いしたり、研修目的等が入ったチラシを作成・公開して特別感を演出しました。

研修当日の様子について、前半はGXの基礎知識に関するインプットが中心だったこともあり、落ち着いた雰囲気での進行となりました。
中盤で実施したチームビルディングのワークをきっかけに、受講者のアクティブさが引き出され、活き活きとした研修になっていったように思います。
研修修了時には、受講者から自発的に力強い拍手が起きました。「GXの基礎知識を得る」という受講者の期待を上回り、「GXの知識を営業戦略の検討や実践に活かしていくことが重要」という考え方に納得できた満足感の現れだと思います。

 

 

受講者の声

GXについての理解と、エネルギー会社として考えていかなければならない課題について再認識できた

GXの知識を学び、自社のビジョンと自分の業務にアウトプットできるようその場で考えることができ、意識しながら業務に励むことができると感じた

今回の先生の研修はとても身になるものだと思うので、また同じ先生に研修をしていただきたいと思った

エネルギー企業に勤めている以上、環境問題とは縁が切れないものであると思うので、今後ももっと勉強していきたいと思った

今後、さらに脱炭素ビジョンを社内へ浸透していくために各ソリューションと営業活動をリンクしていく必要がある

 

 

研修後の取り組み

基礎知識については、1ヵ月後を目途にeラーニングで理解度チェックを行い、学びの定着を支援する予定です。
また研修を通じて、当社のビジョンを社員に浸透させることが課題だと感じたため、今後はメンバーに対し、当社が掲げるビジョンとGXとの関係性を理解してもらいたいと考えています。

 

なぜKBIに?

当社のニーズに適した研修プログラムがあったためです。また、研修内容についても、当社の個別事情を適切に受けとめ、汲み取りながら組み立ててもらえました。
GX研修のほかにもKBIに研修を依頼していますが、講師のクオリティは高いと感じています。

関連するプログラム

GX(グリーントランスフォーメーション)研修
SDGs研修 ~多様な視点のワークでSDGsの基礎から実践までを学ぶ~
戦略策定研修

Contact

お問合せ

KBIの研修についての資料請求、
お問合せはお気軽にご相談ください。

TEL

06-6631-2265

受付時間 平日 9:00~17:45

MAIL MAGAZINE