サービス紹介
業務可視化
Result
導入事例
電気利用料の請求業務における
課題を解決!作業フローの見直しや
属人化解消、新たなシステム導入の
要件整理を実現!
- 導入業務
-
分譲マンションエネルギー供給サービス業務
・業務内容
エネルギーサービスを導入しているマンションの入居者及び管理組合に対して、毎月の電気料金の請求及び、利用者の入退去等の管理、設備の管理運営を行う業務
- 導入背景
-
2019年より業務運営を開始。
年々増加する管理物件における入退去管理、料金算出、請求処理の負担が増加。
業務効率化・システム導入にむけて、非効率作業、属人化作業の洗い出し、業務量の定量評価を目的に、業務可視化サービスを導入。 - 支援内容
-
業務可視化サービス支援内容
- 期間
- 2.5カ月
- 成果物
- 業務体系図、業務フロー図(8種)、業務量集計、ABC分析、作業対象分析業務特性分析、業務属人化分析
- 導入効果
-
詳細な可視化により、手作業箇所など非効率な作業や属人化している作業の特定、業務量の定量評価ができ、今後の効率化ポイントが明確になった。
・主な把握点
また、個人のスキル・業務量も把握できたため、人事異動等が発生した際には、影響を(定量的に)把握し、適切に対応することができる。
更に今後のシステム導入にむけ、導入箇所・導入効果を見積ることができたため、計画をスムーズに進めることができている。