トピックス
動画ラーニング 新コンテンツのご紹介★人気講師による講習動画「プレゼンテーション講座」NEW
2021.02.24更新
プレゼンスキルが必要とされるのは、商品説明会などのイベント時だけではありません。社内会議や営業・商談時など、さまざまなシーンにてプレゼンテーションスキルが必要とされています。
特にコロナ禍においてウェブ会議が広く普及した現在、最も必要とされるスキルの1つと言えるでしょう。
KBIでは、ビジネスに役立つ実践的なプレゼン力を磨くための講習動画「プレゼンテーション講座」の販売を開始しました。
「企画・構成・資料作成編」と「発表編」の2部構成で、いずれも人気講師による講習動画だけでなく、手元資料や理解度確認テスト、提出レポートなど教育効果を高めるための工夫を凝らしているのが特長です。
----------------------------------
★講座のご紹介★
■講座① 「プレゼンテーション講座(企画・構成・資料作成編)」
~効果的なプレゼンに必要な企画構成力と資料作成能力を高めます~
■講座② 「プレゼンテーション講座(発表編)」
~心に響くプレゼンを行うためのデリバリースキルを高めます~
〇ご利用料金(税別)
・各講座 5,000円/名
・2講座同時申込 9,000円/名
※ボリュームディスカウントがございますので、お気軽にお問合せください。
〇標準学習時間:各60分(個人差がございますので、あくまで目安です)
〇ご利用期間:各講座 3か月
----------------------------------
■気になったらデモ視聴を!
無料でデモ視聴いただけますので、気になられた方はお気軽にお声がけください。
※デモ視聴をいただくためのID、パスワードの発行は、お問合せをいただいた後、
1営業日以内にご対応いたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
問い合わせ先:
関西ビジネスインフォメーション(株)
教育開発チーム
担当:高田・元木
TEL:06-6449-2653 E-mail : kbi-education@kbinfo.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おすすめプログラム:新任管理職研修 オンライン・3時間版 ―役割認識と信頼関係構築のスキル習得ー
2021.02.12更新
本プログラムのポイントは以下3点です
①一般社員→管理職への意識の切り替え(マインドセット)とマネジメントの基礎となる信頼関係構築スキルの習得に特化したプログラム。
②他者から学びを得ること、同階層同士の横のつながりづくりを目的に、グループセッションを数多く実施。
③行動変容(現場での実践)をゴールに置き、研修前後の課題を設定。
おすすめプログラム:OJT指導担当&新入社員 合同研修 ~ともに学び、ともに成長する~
2021.02.08更新
「OJT指導担当&新入社員 合同研修」は、以下を目的としたプログラムです。
①OJT指導担当者の”部下育成に対する内発的動機の醸成”と信頼関係構築スキルの習得
②OJt指導担当者-新入社員の相互理解を深め、職場におけるコミュニケーションを円滑にする